2016年09月08日

ここはどこ?

帰ってきて早々、
タイトル通り、記憶を喪失している、
久々の小澤です。

野島さんSOLAE卒業後、
神田くんがその穴を埋める以上に、
小澤の登場回数が減っている・・・。

困った。

優しい神田くんが革命の為と、言ってくれていますが・・。

まあ別に小澤の登場を誰が待っている訳でもないので・・・・。

と、言い訳に自分を蔑んでも仕方がない!

と、唐突に写真です。

ここはどこ?

どこの写真でしょうか?

 ・
 ・
 ・
 ・
 ・

まあ分かるわけないです。

SOLAE南展示場(現在太陽光部材ストックヤード)
を高所から撮影したものです。

高所とは・・・・。

ここはどこ?

こんなゴツイものが本日SOLAE内
(上記南展示場の更にバックヤード)
に組みあがりました。

何かと言ますと、
SOLAE自体は平成21年10月OPENなので、
もうすぐ7周年なのですが、
建物自体は30周年に近いお年頃。

建物自体の設備にはやはり補修が必要になって来ています。

ここ最近、
排煙装置なる物がうまく作動しない箇所が、
数箇所発見され、
全箇所点検、補修の運びとなりました。

この足場自体は、
太陽光の工事でもお世話になっている業者さんに、
格安でお願いした訳ですね。

う~ん。
長く仕事を続けていると、色んな方々にお会いし、
お世話になり、
過去の自分では想像つかないような、
段取りが出来てしまう物ですね。

継続は力なり。

イマイチしっくりくる格言がないですね。

さて、明日、明後日とSOLAE内では、
上記工事が進行中です。

但し、お客様ご来場スペースは、ほとんど関係ありませんので、
ご遠慮せずに、張り切ってご来場くださいませ。

本日の発電量

(お天気)

 雨 時々 曇り

(住宅用システム総発電量)

 ・SHARP (設置容量2.76kw) → 7.7 kwh
 
 ・Panasonic (設置容量3.15kw) → 8.3 kwh
 
 ・MITSUBISHI (設置容量4.62kw) → 12.03 kwh


そうそう。
実際に
「中小企業等の省エネ・生産性革命投資促進事業費補助金」
の、三次公募締切が明日の、

9月9日 17:00(必着)

に、訪れます。

お手伝いした方、アドバイスした方、
如何でしょうか?

小澤予測では、本補助金はこれにて終了!
の予測ですが、どうなることか・・・。

これにて!
とは言ったものの、
本年度予算でのお話。(H27補正予算なんで昨年度?)

来年もあるのかな~・・・。
あるといいな~・・・。




Posted by SOLAE(ソラエ) at 21:30│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
削除
ここはどこ?
    コメント(0)