2016年05月06日
革命戦士-302
どもども、4月25日以来のカンダ
です。
連休があったとはいえ、かなり期間が空きました。
連休中のエピソードは特にありませんが、外出先で
弊社社員に発見されていたようで、
「カンダさん、○日に△△△にいましたよね?」
という話になりました。
「カンダさんが奥さん?らしき人と2人で……」
一緒にいた人は奥さんです。
本当です。
子どもを連れていなかったこともあってファミリー感が
薄かったのかもしれません。
「らしき人」というフレーズのせいで
「誰と一緒だったよ?」
「もしかして……」
という雰囲気を作られても困ります。
その場の話の内容としてはそこそこ盛り上がりますけどね。
さて、小澤さんがもはや革命戦士と化している
中小企業等の省エネ・生産性
革命投資促進事業費補助金
の二次公募が5月2日に発表されました。
元々、二次公募がある予定ではありましたが、
スタートが予定よりもかなり早い
なぜこんな急に二次公募が始まるのか……。
『予算の早期執行及び切れ目のない省エネ投資への支援を
実現するため』に二次公募をスタートさせるとか。
SIIの中で何が起きたのかは後々わかるのかな?
どうなのかな。
三次公募まで実施する予定との発表もありました。
当初、二次とされていたものが三次になるようです。
当初の発表では一次公募⇒一次公募の交付決定⇒二次公募の
流れとなっていたので「一息ついた」ところだったのに。
二次公募期間は
5月10日~6月3日
となっています。
革命戦士に休む間を与えてはくれないのです。
一次公募と二次公募は予算額や公募期間以外の変更は無い
ようなので、申請予定の方はどんどん進めていかないと。
まだ一次公募の結果が出ていない中で二次に突入にします。
一次の結果も気になるのに二次を進めないと。
一次の修正もしつつ別の二次を進めるなんてことになったら
大変そうだ。
戦士たちの戦いは続きます。
(お天気)
あめ
(住宅用システム総発電量)
・SHARP (設置容量2.76kw) → 4.7 kwh
・Panasonic (設置容量3.15kw) → 4.5 kwh
・MITSUBISHI (設置容量4.62kw) → 7.37 kwh
新たな革命戦士が生まれることを期待しましょう。

連休があったとはいえ、かなり期間が空きました。
連休中のエピソードは特にありませんが、外出先で
弊社社員に発見されていたようで、
「カンダさん、○日に△△△にいましたよね?」
という話になりました。
「カンダさんが奥さん?らしき人と2人で……」
一緒にいた人は奥さんです。
本当です。
子どもを連れていなかったこともあってファミリー感が
薄かったのかもしれません。
「らしき人」というフレーズのせいで
「誰と一緒だったよ?」
「もしかして……」
という雰囲気を作られても困ります。
その場の話の内容としてはそこそこ盛り上がりますけどね。
さて、小澤さんがもはや革命戦士と化している
中小企業等の省エネ・生産性
革命投資促進事業費補助金
の二次公募が5月2日に発表されました。
元々、二次公募がある予定ではありましたが、
スタートが予定よりもかなり早い

なぜこんな急に二次公募が始まるのか……。
『予算の早期執行及び切れ目のない省エネ投資への支援を
実現するため』に二次公募をスタートさせるとか。
SIIの中で何が起きたのかは後々わかるのかな?
どうなのかな。
三次公募まで実施する予定との発表もありました。
当初、二次とされていたものが三次になるようです。
当初の発表では一次公募⇒一次公募の交付決定⇒二次公募の
流れとなっていたので「一息ついた」ところだったのに。
二次公募期間は
5月10日~6月3日
となっています。
革命戦士に休む間を与えてはくれないのです。
一次公募と二次公募は予算額や公募期間以外の変更は無い
ようなので、申請予定の方はどんどん進めていかないと。
まだ一次公募の結果が出ていない中で二次に突入にします。
一次の結果も気になるのに二次を進めないと。
一次の修正もしつつ別の二次を進めるなんてことになったら
大変そうだ。
戦士たちの戦いは続きます。
(お天気)
あめ
(住宅用システム総発電量)
・SHARP (設置容量2.76kw) → 4.7 kwh
・Panasonic (設置容量3.15kw) → 4.5 kwh
・MITSUBISHI (設置容量4.62kw) → 7.37 kwh
新たな革命戦士が生まれることを期待しましょう。
Posted by SOLAE(ソラエ) at 20:47│Comments(0)
│K&A