2012年06月04日
Ich freue mich, Sie zu sehen.
「イッヒ フロイエ ミッヒ ズィー ツー ゼーエン」
と読むそうです。
ドイツ語で、
「お目にかかれてうれしいです。」
と言う意味の様ですが、
のっけから何の話か訳わかんないですね。
本日SOLAEにドイツの方が来場したからなんです。
メーカー様では無く、立場的には我々と同じ販売店様との事ですが、
来場の目的は日本国内への進出を視野に入れた、
市場調査と言ったところでしょうか?
学生時代ドイツ語の単位を所得した(らしい)、
河島君へ通訳をお願いしようと考えていたのですが、
有りがたい事に、業界用語にも詳しい通訳の方がいらしたので、
事無きを得ました。
非常にSOLAEの展示に感心して下さったので、鼻高々でしたが、
(別に小澤が偉い訳ではありません。念の為。)
日本国内の事情を説明しただけでなく、
ドイツの事情も聞けたので、おもしろかったです。
【その1】 発電量シミュレーション
日本
→ 全国的にはシステム1kWあたり年間 1,100kwhくらいが目安。
ドイツ
→ (ドイツのどこかは不明だが)
年間800kwh/1kwシステムでお客様へはお話しする。
【その2】 一件当たりの平均システム容量
日本
→ J-PECの資料から、補助金申請している住宅で考えると 一件4kw強。
ドイツ
→ 一件40kw前後!!
(産業用、住宅用の区別がそもそも無いのかも)
【その3】 架台の材質
日本
→ アルミも増えていますが、まだメッキ処理したスチール(鋼板)が多い。
ドイツ
→ アルミとステンレスが大半。
ドイツは太陽光発電を国を挙げて推し進め、
現在はチョット色々問題もありますが、
見習うべきことは見習い。
失敗は失敗で、同じ過ちを犯さない事が重要です。
あまり、
全量買取!
高利率投資!
と浮かれてばかりではいかんです。
とは言え、身近で出来ることは節電ですかね・・。
環境側面と経済側面。
改めて、考えてみましょうか。
本日の発電量
(お天気)
晴れ
(総発電量)
・SHARP (設置容量2.76kw) → 12.7 kwh
・Panasonic (設置容量3.15kw) → 14.6 kwh
・MITSUBISHI (設置容量4.62kw) → 21.81 kwh
と読むそうです。
ドイツ語で、
「お目にかかれてうれしいです。」
と言う意味の様ですが、
のっけから何の話か訳わかんないですね。
本日SOLAEにドイツの方が来場したからなんです。
メーカー様では無く、立場的には我々と同じ販売店様との事ですが、
来場の目的は日本国内への進出を視野に入れた、
市場調査と言ったところでしょうか?
学生時代ドイツ語の単位を所得した(らしい)、
河島君へ通訳をお願いしようと考えていたのですが、
有りがたい事に、業界用語にも詳しい通訳の方がいらしたので、
事無きを得ました。
非常にSOLAEの展示に感心して下さったので、鼻高々でしたが、
(別に小澤が偉い訳ではありません。念の為。)
日本国内の事情を説明しただけでなく、
ドイツの事情も聞けたので、おもしろかったです。
【その1】 発電量シミュレーション
日本
→ 全国的にはシステム1kWあたり年間 1,100kwhくらいが目安。
ドイツ
→ (ドイツのどこかは不明だが)
年間800kwh/1kwシステムでお客様へはお話しする。
【その2】 一件当たりの平均システム容量
日本
→ J-PECの資料から、補助金申請している住宅で考えると 一件4kw強。
ドイツ
→ 一件40kw前後!!
(産業用、住宅用の区別がそもそも無いのかも)
【その3】 架台の材質
日本
→ アルミも増えていますが、まだメッキ処理したスチール(鋼板)が多い。
ドイツ
→ アルミとステンレスが大半。
ドイツは太陽光発電を国を挙げて推し進め、
現在はチョット色々問題もありますが、
見習うべきことは見習い。
失敗は失敗で、同じ過ちを犯さない事が重要です。
あまり、
全量買取!
高利率投資!
と浮かれてばかりではいかんです。
とは言え、身近で出来ることは節電ですかね・・。
環境側面と経済側面。
改めて、考えてみましょうか。
本日の発電量
(お天気)
晴れ
(総発電量)
・SHARP (設置容量2.76kw) → 12.7 kwh
・Panasonic (設置容量3.15kw) → 14.6 kwh
・MITSUBISHI (設置容量4.62kw) → 21.81 kwh
Posted by SOLAE(ソラエ) at 21:20│Comments(0)